浴室天井のカビ掃除方法
一日の疲れを癒すバスタイム、ふと上を見上げると…ポツポツと天井に生えるカビを発見。
身体をキレイにする場所で汚れを見つけてしまうとショックですよね。
天井は届きにくい場所なので「いつかお掃除しよう」と放置しがちですが
実は、天井のカビというのは床面に生えるカビよりも厄介なのです。
そこでこの記事では浴室の天井に生えたカビのお掃除方法やその手順を解説していきます。
目次
浴室の天井に生えたカビを放置するとどうなる?
浴室の床や浴槽、壁であればすぐに届くのでその場でカビ取り掃除をしてしまえるのですが
天井となると、手が届きにくく、また液だれが心配で後回ししがちです。
しかし、そのまま放置すると、カビの胞子は地球の重力に伴って下に落下します。
つまり、浴室中にカビの胞子が舞って広がる可能性があるのです。
LIONの実験動画より
「そう簡単に、カビが浴室中に広がることってあるの?」
と思った皆さん、事項でカビの性質について説明いたします。
浴室にカビが生える理由
一般的に、カビは酸素・水分・栄養源のある場所で増殖します。
湿度は60%以上を好み、気温も20℃~30℃くらいを好みます。
つまり、湿気が多く気温の上がりやすい「浴室」というのはカビにとって格好の繁殖場所なのです。
使用時以外は換気扇を止めていたり、皮脂汚れや水垢を放置しているとこれらを栄養源としてカビはどんどん増殖してしまいます。
汚れ、湿気、気温が揃えばお風呂は、まるでカビを培養する実験室のようなものです。
ですので、天井にカビを発見したらなるべく早くにカビ除去をして、これ以上広がらないように対策していきましょう。
浴室の天井に生えたカビの掃除方法
便利なお掃除アイテム
天井は直接手を伸ばしても届かない方が多いかと思いますので、ここではいくつかお掃除アイテムをご紹介していきます。
①フローリングワイパー
フローリング用の、伸縮お掃除棒で天井をお掃除する方法です。雑巾を変えるだけで使用でき便利です。雑巾を使用する際は液だれ防止のために水分は固く絞っておきましょう。
ただし、伸縮部分をしっかりと固定しておかないと、天井掃除中に縮むこともあります。
花王 クイックルワイパー フロア用掃除道具 本体
出典: Amazon
②浴室そうじ用のスポンジ
浴室の天井に結露などが度々発生する場合には、柄の長い風呂用スポンジを準備しても良いでしょう。
100均でも手に入れることができます。
スポンジは繊維質で汚れの除去がしやすい反面、水分がやや残りやすいという性質もありますので
例えば、カビ取り剤や洗剤を塗布した後、今度は水分を染み込ませたスポンジで拭きとりをし
最後に、固く絞ったスポンジで拭き上げるなどして、水分を残さないようにしましょう。
③掃除用の脚立
ワイパーを伸ばしても、天井まで届かないケースもあります。その場合は滑り止めの付いた台の上に乗って天井のカビ掃除をしましょう。台から落ちないように、注意しながら床の水気が乾いた状態で行いましょう。
①のフローリングワイパーと併用して最後の水分は、フローリングワイパーに乾いたぞうきんをセットして拭きあげるのもおすすめです。
カビ掃除の手順
天井のカビ掃除の大まかな流れが以下になります。
1まずは洗剤で洗い流す
2水気を拭きあげる
3カビ取り剤で殺菌をする
まずは、カビ以外の飛び跳ねた石けんカスや皮脂、ホコリなどを取り除き
その後にカビ取り剤を塗布し、拭きあげるといった手順で行います。
カビ取り剤をたっぷり塗布した方が、一気にカビ除去できそうですが天井面に直接薬剤を塗布しないでください。
液が落下して、目に入ったり皮膚に付着する恐れがあります。
また衣類に付着すると、脱色する恐れもありますので、雑巾やスポンジに染み込ませ、水気をよく切ってから
天井に塗布するようにしましょう。
浴室の天井のカビ取り掃除をはじめる前に
- 換気扇をONにする
- ドアを開けて換気する
- ゴーグル、マスク、手袋を着用する
- 塩素系カビ取り剤を使用する際は、髪にタオルやキャップを被り長袖シャツを着用しましょう。
①フローリングワイパー×消毒用アルコールでカビ除去する方法
軽度のカビ、また黒カビの色素が沈着していない場合は消毒用アルコールで除去することができます。
消毒用アルコールは水気があると効果が低減してしまいます。天井が乾燥している状態であることを確認して使用しましょう。
方法は
1:まず雑巾に水と風呂用の中性洗剤を含ませて固く絞ります。
2:フローリングワイパーにセットして天井を掃除します。
3:その後、雑巾をすすぎ水分を固く絞ったもので拭きあげます。
4:乾いた雑巾に消毒用アルコールを染み込ませ、フローリングワイパーを使って天井に塗布します。
このような手順で行いましょう。軽度のカビであれば除去することができます。
ドーバー パストリーゼ77
出典:Amazon
②フローリングワイパー×重曹水で除去する方法
(重曹水を作る際に、殺菌効果のある精油を入れるのもおすすめです)
こちらも軽度のカビに効果的な方法です。アルカリの性質をもつ重曹を用いてカビ取りをしていきます。
手順は、最初に風呂用の洗剤で汚れを除去するところまでは消毒用アルコールの方法と一緒です。先に洗剤で汚れを除去しておきましょう。
1:水100ccに重曹5gを加えて、重曹水を作ります。
2:雑巾に重曹水を浸してしっかりと絞り、フローリングワイパーにセットします。
3:浴室の天井に塗布します。
レック 激落ちくんの重曹
出典:Amazon
③フローリングワイパー×キッチンハイターをうすめて塗布
キッチンハイターや、カビキラーなどの塩素系カビ取り剤を使用する際は、換気スイッチを必ず入れ、ゴーグルやメガネ、マスク、ゴム手袋を着用し、皮膚を保護しましょう。手順は以下の通りです。
①5リットルの水にキャップ1~2杯分のハイターを入れて、希釈し雑巾に染み込ませて固く絞ります
②フローリングワイパーにセットし、天井に塗布します
③30分ほど時間を置き、固く絞った水拭きんで拭きあげます。
カビキラーなど泡タイプのカビ取り剤を使用したい場合は、直接天井に吹きかけるとカビ取り剤が落下し目に入る恐れがあります。濡らして固く絞った雑巾に塗布しフローリングワイパーで塗布しましょう。
塩素系カビ取り剤は、塩素ガスが発生し、のどなどを痛める恐れがあるので必ず換気を行い、気分が悪くなったらすぐに中止しましょう。
花王 キッチンハイター
出典:Amazon
プロレベルのカビ取りをするならカビ取りマイスターキット
カビ取り業者のハーツクリーンが開発したカビ取り剤のカビ取りマイスターキットは、実際に業者が使用している液剤を誰でも使えるように改良した商品です。
そのため自宅でプロレベルのカビ取りができますし、危険な成分は含まれていないため安心してカビ取りにも使用できます。
自力でカビ取りをしてもとり切れない場合は?
今回の方法でカビ取りをしても、天井のカビがキレイに落とせない場合や
再発してしまう場合には、プロのカビ取り業者に依頼しましょう。専用の薬剤を用いて、カビをきれいに除去し、の再発を防いでいきます。
浴室のカビを防ぐには
浴室の天井に生えたカビ取り方法を紹介しましたが、一度天井に生えたカビを取るのはなかなか大変です。最も大切なことは「カビを発生させないこと」なので
- 24時間換気をする
- 使用後に50℃以上のお湯をかけて高温殺菌する
- 洗剤やヌメリは早いうちに取り除く
- 水気を放置しない
- こまめに天井の結露を拭き取る
また、噴煙タイプの防カビ剤を定期的に使い銀イオンの効果でカビ予防をするという方法もあります。
ルック おふろの防カビくん煙剤 フローラルの香り
出典:Amazon
天井のカビを防ぐには、とにかく浴室に水分や汚れを残さないこと。またしっかりと換気を行うことです。浴室はこまめにお掃除をして、カビを発生させないようにしましょう。