ボードゲームのカビを取る方法

気軽に外に遊びに行けない期間が続き、家にいる時間が増えていますよね。そのため、昔遊んでいたボードゲームを引っ張り出して来たらカビが生えてしまってしたというような経験をされた方も多いのではないでしょうか。

ボードゲームのカビを放置しておくと、収納していた場所にもカビが広がってしまい、カビの被害が拡大してしまうことも・・・

カビが生えたからといって捨ててしまうのももったいないですよね。

そこで今回は、ボードゲームのカビ取り方法についてご紹介します。

どうしてカビが生えたの?

カビの発生条件とは?

どうしてボードゲームにカビが発生してしまったのでしょうか?実は、カビが発生するのには3つの条件があります。その3つの条件とは

①60%以上の湿度

②20℃以上の温度

③ほこりや皮脂、汗、食べかすなどの栄養素

一般的には、これらの条件が当てはまるとカビが発生してしまいます。

ボードゲームにカビが生えてしまった原因は?

収納場所の換気が出来ていなかった

ボードゲームはどこに保管されていますか?押し入れやクローゼットに収納されている方も多いのではないでしょうか。ですがこれらの場所は閉め切って密室の状態にあることが多い場所ですので、換気が難しく、湿度が高くなってしまいカビの発生に繋がってしまうこともあります。

掃除が行き届いていなかった

収納場所の換気が行き届かずに、空気の停滞を招いてしまっていると、ほこりが溜まってしまいます。ほこりを取らずに放置していると、カビに栄養素を与えてしまい、発生してしまいます。

収納場所にカビが生えていた

そもそも収納場所自体にカビが発生しているということも考えられます。上記でも挙げたように、換気が出来ていなかったり、掃除が行き届いていなかったりするとカビが生えやすくなってしまいます。

汚れが付着したまま片付けてしまった

「そういえば、お菓子を食べながら遊んだよ」

「飲み物をこぼしてしまった・・・」

汚れが付いてしまっても、「まあいいや」とお手入れをせずに収納してしまっていませんか?お菓子などの食品をつまんだ手をよく拭いたり洗ったりしないままの状態でボードゲームを触ってしまったり、飲み物を入れていたカップやボトルに手や肘が当たってしまいこぼれた飲み物がボードゲームにかかってしまうと、それが栄養素となってカビの発生に繋がってしまうことがあります。

入れ物自体がカビのエサのなっていた

ボードゲームの収納ケースが紙やダンボールでできている場合、これらをエサにしてカビが発生してしまうこともあります。紙はセルロースという炭水化物を主成分としていますが、このセルロースがカビの大好物でもあります。そのため、栄養素として利用してしまいカビの発生に繋がってしまいます。

では、実際にカビが生えてしまった場合はどうしたら良いのでしょうか?早速カビ取りの方法を見ていきましょう。

ボードゲームのカビ取り方法

<用意するもの>

  • 消毒用アルコール
  • 雑巾かペーパータオル

<カビ取りの手順>

①アルコールを雑巾またはペーパータオルに染み込ませる。

②ボードゲームのカビが生えている部分を優しく拭き取る。

③乾燥させる。日光にあてることによって、より除菌の効果が高まります。

ドーバー パストリーゼ77

出典:amazon

ボードゲームのカビ予防方法

ボードゲームのお手入れをする

①汚れた手で触らない

汚れた手で触らないようにしましょう。皮脂や汗、食品カスが付着してしまい、カビの栄養素となってしまいます。お菓子などの食品を食べながら遊ぶ方もいると思いますが、触る前には除菌シートなどで手を拭いたり洗ったりして、清潔な手で触るようにしましょう。また、汚れが付着してしまった場合は除菌シートなどですぐに拭き取るようにしましょう。

②日光に当てる

シミやしわになってしまうし、紫外線対策を行っている方も多いかと思います。毛嫌いされがちな紫外線ですが、実はカビの増殖を緩やかにし、除菌をする効果があります。そのため、良く晴れた日に天日干しをすることによって、除菌をすることができます。

※長時間日光に当てると変色する恐れがありますので注意してください。

収納場所を綺麗に保とう

①換気を行う

クローゼットや押し入れは閉め切っている場所ですので、なかなか換気が行き届かない場所です。そのため、窓を開けたり、換気システムを使ったりして換気をするようにしましょう。窓や換気システムがない場合には、扉を開け放したり、サーキュレーターを回したりして換気をするようにしましょう。もし、収納場所に物を詰め込みすぎている場合は、空気の通り道が狭くなってしまい、全体に充分な換気が出来なくなってしまいます。物を減らしゆとりのある空間にするよう心がけましょう。

②こまめに掃除をする

たとえ小さなほこりでもカビにとっては絶好の栄養素となってしまいます。定期的にミニほうきやハンディモップを使って掃除をし、ほこりを取り除き、ほこりが溜まらないようにしましょう。

<掃除方法>

1.ミニほうきやハンディモップを使い、収納場所のほこりを取り除いてください。

2.アルコールスプレーを収納場所の床や棚に吹きかけ、雑巾で拭いてください。

3.よく乾燥させてください。

4.温度・湿度を下げる

①の換気を行うことと関係がありますが、クローゼットや押し入れは閉めっぱなしだと温度と湿度が上がってしまい、カビの増殖の手伝いをしてしまうことになります。

温度計や湿度計を置いて管理したり、時々扉を開け放し換気をしたりすることで温度や湿度を下げる効果もあります。また、除湿剤を置いておくことも効果がありますよ。

③脱酸素剤を使って保管する

カビが成長していくには、水、栄養、酸素が必要不可欠です。しかし、どれか1つでも欠けてしまうとカビは成長することが出来ません。そのため、脱酸素剤を使い保管することで、カビの発生を抑えることが出来ます。

脱酸素剤を使って保管する方法

<用意するもの>

  • 密閉できる袋か箱
  • 脱酸素剤

<手順>

①ボードゲームが入る大きさの袋を用意します(密閉できる物であれば箱でも大丈夫です)

②ボードゲームを入れます。この時脱酸素剤も一緒に入れましょう。

③チャックを閉め、密閉したら完成です。

まとめ

汚れたらすぐに拭き取ることを心がけましょう。また、時々日光に当ててボードゲームのお手入れをすることで、カビを防ぐことができます。

ボードゲームのお手入れはしていても収納場所が原因でカビの発生に繋がることもあります。換気やこまめな掃除、除湿剤や脱酸素剤などを使い収納場所を清潔に保つようにしましょう。

カビ取りをする際には手袋とマスクを着用し皮膚の保護をしてください。また、必ず充分な換気が行える場所でするようにしてください。カビ取りは一度、目立たない場所で行い色抜けやなどがないかを確かめるようにしましょう。